日本人が知らない日本語2

日本人の知らない日本語2

日本人の知らない日本語2

外国人生徒からの質問攻めにあう日本語教師漫画、第二弾。面白かったです。
やっぱりアニメやゲームや忍者が好きな人は多いのですね〜。


「この道を行け さすればコンビニに出会えるであろう!!」
ちょっと聞いてみたいゲーム的な道案内である。


余談ですが、今回の日本語テストのうち日本の伝統色は難しく、新橋色くらいしかピンときませんでした。
「秘色(ひそく)」「海松(みる)」「支子(くちなし)」「朱華(はねず)」
まず、読むところからして出来なかったんですが。
どんな色かもわからないですよね?
私がわからないのは、美術学校を出た人間として問題ありかもしれませんが……ぐふぅ。
どんな色か知りたい人はコミックスをどうぞ。まあ、ネットで調べるのも手っ取り早いですけどね。


オススメページ
【色見本の館】
http://www.color-guide.com/
【日本の伝統色名】
http://www.kitano-ya.com/color.htm


ちなみに、「新橋色」は当時は珍しかった化学染料で染められた着物の色の通称。よく芸者さんが着ていました。今だと「明るいシアン」になりますか……。
そういえば今は『肌色』も使わなくなっているとか。
色の名前は国際化で変化していくものかもしれませんが、繊細な色の区別ができるのは日本人の大いなる個性。ぜひ後世に伝えたいものですね。