結石予防。

実家の父が3年連続で結石になったらしいので、予防策のメモ。

  • 原因
    • 結石の大きな原因は尿中のシュウ酸とカルシウム。
    • 睡眠中や夏場は尿濃度が上がるので、特に注意が必要。
  • たくさんとるべき食べ物
    • 水分。できれば1日2リットルくらい。寝る前に1杯の水の習慣を。
    • カルシウムは1日600〜800mg。シュウ酸を吸収されにくい物質に変える。取りすぎは逆効果。
    • マグネシウムクエン酸。野菜が有効。しかし、野菜にはシュウ酸も含まれているので、食べ過ぎに注意。
  • なるべくひかえる食べ物
    • アルコール。尿酸を増やすので、なるべく控える。特にビールはシュウ酸、尿酸の元になるプリン体が多く含まれる。
    • 脂肪。シュウ酸より先にカルシウムと結合してしまう。
    • 塩・砂糖は尿中のカルシウム濃度を上げ、結石をできやすくするので控えめにする。
  • バランスを考える食べ物
    • ホウレン草、タケノコ、ナッツ類、コーヒー、紅茶。シュウ酸を多量に含んでいる。カルシウムを含む、かつお節、牛乳などを組み合わせると良い。
    • 動物性タンパク質。摂取しすぎると、骨からカルシウムが溶け出し、尿中のカルシウム濃度が増え、結石の原因となる。
    • 結石予防に良いとされる青魚や納豆には、プリン体なども含まれるため、バランスを考えて食べる事。

昔は「結石の時はカルシウムを控えろ」って言われてましたけど、今は逆なんですね。
父は魚が大好きなので、カルシウムに関しては問題ないと思うのですが、動物性タンパク質も良くないのか〜。難しいなぁ。
というより、やっぱり水分不足、寝る前のアルコールが原因?
今度教えてあげよう。