ダシを入れるか入れないか。

私は料理をする時、肉や魚が入る料理は滅多にダシをとりません。
肉や魚そのものの味を楽しみたいので……。鍋のときは昆布を入れますけれどね。
化学調味料は、野菜料理でも滅多に使わないのです。
毛嫌いしているわけではなくて、コンソメや中華ダシなどを使うこともあるのですが、ものによっては舌が麻痺してろれつが回らなくなるんです。ポテトチップスなどのお菓子、ハムや練り物などでなることもあります。
正直、原因は不明……。普段から薄味派なので、私には味が濃すぎるのかしら。
ストローの味や、個装のお菓子などでおかしくなることもあるので、パッケージのプラスチックかなぁ、と思ったりもしますが。


というわけで、クックパッドでレシピを検索する時に、肉料理の材料に「味の素」などと書いてあると、びっくりしてしまいます。
大概の場合、味の素がなくても美味しいですね。
カボチャの煮付けも、ひじきの煮物も、きんぴらごぼうも、ダシがない方が素材の味が楽しめるので好きです。砂糖と醤油がちょっとあれば充分だと思う。
あと塩とみりんと酒があれば、大概の和食は作れるけれどなぁ。